ゲーム序盤の効率的な進め方について紹介します。
1. | 1の段〜9の段のどれかのばらばらをノーミスでクリアする |
---|---|
2. | 50×2(ノーミス)×3(ばらばら)の最大300円のコインが獲得できる |
3. |
1の段のばらばら、2の段のばらばら、3の段のばらばらというようにレベルを上げていくとコインがたくさん手に入る。9の段までばらばらをクリアする。逆の9のばらばらから1の段に向かっても◯ |
4 | 次は1の段のくだり、2の段のくだりというようにクリアしていく。逆の9の段からするのも◯。但し、コインの枚数が多い所からする。 |
5. | 1の段ののぼり、2の段ののぼりというようにクリアしていくと、コインが効率よく手に入る。ノーミス、秒数に気をつけてクリアしよう。 |
6. | 9の段まで全てクリア出来たら?…… |
7. |
10、11、12の段が出てくる!12のばらばらは難しいのでのぼりとくだりで答えを覚えるか、カンニングペーパーを作っとくといい。 12まで全て◯をつけると……レベル100への道が出てくる!全ての知識を使ってクリアしよう!! |
8. |
レベル100への道がクリア出来たら2周目が始まる。 やり込む人は12の段のタイムに気をつけよう。12の段の日本語版は18秒以内でクリアしないと虹色になりません…… |
コインを効率よく集めてかけ算チャレンジと街を作るのを頑張ろう。
英語版の144問は上級者向け!!虹色にするのがとっても難しいから、ぜひチャレンジしてみよう!
12の段のタイムを縮めるにはやはり、カンニングペーパーが近くにあると便利。その段を覚えれると早く出来る。2周目のタイムクリアは少し難しいので、頑張って覚えよう!
12 24 36 48 60 72
84 96 108 120 132 144
かけ算チャレンジはゲーム内のお金を使い、プレイしていくモードです。ぜんぶ⌚とエンドレスは、全てのモードをクリアすることで、出てきます。
ノーマル九九
読んで九九・聞いて九九(どちらか全てクリア)
アレイ図九九
ブロック九九
虫食い九九
答えから九九
2倍かけ算は少し難しめに設定されていますが、これをゲーム内🪙を使って、全て星をつけるとぜんぶ⌚とエンドレスが開放されます。
①他の人に頼む。→プライドを捨て他の人。友達、先生やお母さん・お父さんに頼もう。
②諦める→時には諦めて他のゲームや身体を動かしてリフレッシュ!また、したい時にやってクリアしよう。
③出来るところから→効率のよいコインの集め方は気にせずに、普通に出来る段からプレイするのも◎。
かけ算チャレンジではクリア前はコインを使うので、コインを集めておいて、しっかり頑張ろう。
④タイム等は気にせずにプレイしてクリアだけでもしよう。→ミスしないように気をつけて、タイムは気にせずにクリアだけを目標にする。あとからタイムは縮めればいい。
Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.
まだコメントがありません。